au HOME SPOT CUBEのPPPoE設定方法

引越し先で元々使っていたネット回線が使えなかったので、別会社に乗り換え。


乗り換え先のモデムにWifi機能がなく、付けるならオプションで別途料金が発生するとの事だったので、昔使っていたau HOME SPOT CUBEを引っ張り出してきてモデムに接続。


無事にWifiは飛ばせたが、接続端末はインターネットに抜けられず・・・


auサポートに問い合わせるも、昔の製品過ぎて回答できる人がほとんどおらず、30分くらいたらい回しに。最後に手を差し伸べてくれたメシアの言葉をここに記します。


1.au HOME SPOT CUBE接続端末のブラウザから「192.168.0.254」へアクセス

2.認証画面が表示されるので、ユーザ名「au」、パスワード「1234」を入力

3.「本体設定」→「WANの設定」と進む

4.「PPoEの種類」で「1か所だけ接続」を選択し、ネット回線会社から払い出される、

 「ユーザ名」「パスワード」を入力し、「適用」を選択

以上


他の設定項目を見ると、MACアドレスフィルタリング等、セキュリティ強化出来そうな項目あったので時間あるとき弄ってみます。

(そもそも古すぎて、Windows10でau HOME SPOT CUBEに接続するとセキュリティの警告が出るので買い替えも検討・・・)

SES投資家の備忘録

日々の雑記とIT・投資に関する内容を気まぐれでアップしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000